人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワインとチーズの店 よしだ屋日記


第67回目 よしだ屋ワイン会のご案内

 隔月開催のワイン会も数えて67回目となります。
 よしだ屋が考えるワイン会は地酒の会もそうですが、何より楽しんで頂くことが一番と考えています。
 毎回多くの皆様にご参加頂いておりますが、8種類のワインと会場となるお店のお料理、そしてその場で偶然一緒になった方々との会話を楽しんで頂いております。会場では私もグラス片手にグルグル回っておりますので、ご質問があれば個別にお答えすることはありますが基本ワインに関する薀蓄はナシ(笑)
 そんな単純にワインが好きなら何方でも楽しんで頂ける会なんです。お一人でのご参加でも全く問題ありません、皆さんと一緒に楽しいひと時を一緒に過ごしませんか?

では、詳細を...第67回目 よしだ屋ワイン会のご案内_f0055803_15395531.jpg
<日時> 3月25日(土) 19時~
<会場> 菜園、「クッチーナ」さん
<会費> お一人様 4,000円
<定員> 30名様

 お誘い併せの上、奮ってご参加下さい!
# by yoshida-ya1201 | 2017-02-24 15:41 | イベント情報 | Comments(0)


品種の違うスペインワイン、3種類が新定番に!

 雪が少ないと思われた今年の盛岡ですが、一昨日は朝から一日中の雪降りで今シーズン最高の積雪を記録しました。一気に20cmを越える積雪となりましたが、翌日からはまた好天が戻り、路上の雪もどんどん溶けて行っているようです。夜には凍って日中溶けて...そんな繰り返しが続きそうです。

 さて、今日は先日来ワインコーナーで定番となったワインをご紹介しましょう。品種の違うスペインワイン、3種類が新定番に!_f0055803_1433742.png
 今回、スペインワインコーナーの一部商品で入れ替えを行いまして、個性の違うこちらの3種類が新たな仲間として加わりました。
 一番左がナバーラの「ナバエルス」で、“カベルネ・ソーヴィニヨン”と“メルロー”それぞれ50%づつブレンドして造られています。樽と瓶で24ヶ月熟成されており、非常にバランスの良い仕上がりになっています。
 中央のワインも同じナバーラ産で「リビド」と言います。こちらは“ガルナッチャ”100%で造られており、果実味に富んだ味わいが魅力です。名前のリビドとは興奮するという意味だそうで、ラベルに描かれているガーターベルトもそうした意味合いがあるんですって。面白いですね。
 そして右のワイン。こちらはスペイン一の銘醸地として名高いリオハ産で、クネ社が手掛けた「クリアンサ」で、“テンプラニーリョ”に加え“ガルナッチャ”に“マスエロ”といった品種をブレンドしており、フレッシュな果実味も感じられるワインです。ところでクネ社の紋章にはスペイン王室から認可を得て国旗をモチーフに使われており、ここからもいかに名門かが分かりますよね。
  スペインでは熟成期間によって表記が分かれておりますが、今回のワインに使われている“クリアンサ”には樽熟成6ヶ月を含む最低24ヶ月の熟成を義務付けています。ちなみにこの上が“レゼルバ”で樽熟成12ヶ月を含む最低36ヶ月、更に、1月のワイン会にもお出しした“グラン・レゼルバ”と続き、こちらは樽熟成18ヶ月を含む最低60ヶ月もの熟成を義務付けているんですよ。これらはいづれも赤ワインの場合で白ロゼは若干短くなります。

 レジ横には現在のお勧めスポットワインが並んでおりますが、是非定番コーナーもご覧くださいね!
# by yoshida-ya1201 | 2017-02-22 15:16 | ワイン | Comments(0)


今年も始まります。地酒頒布会です!

                    <堀の井の会、参加者募集中!>
                       まだまだ募集中です。是非ご参加下さいませ!

 曇り空の今日の盛岡。降りそうで降らない、そんなお天気です...
 開店して12年目に入ったよしだ屋、長くなると機械の故障という思いがけない問題も発生するわけで、年末に壊れてしまったチーズ用のオープンショーケースを新調しました。業績も良いので設備投資しましたって言えたら格好いいんですけど、現実は止むを得ずといったところで...笑
 新たな冷蔵庫のリース期間は6年、だからってわけじゃありませんが、頑張らなきゃね!

 さて、毎年ご好評頂いておりますこの企画、今年も申し込みの受付が始まりましたよ!今年も始まります。地酒頒布会です!_f0055803_1613666.png
 岩手県内の多くの蔵元が協力して企画されていますが、昨年までの「いわて純米大紀行」から今年は「いわて呑み蔵べ」とタイトルが変わったようです。
 ということで、中身のお酒は昨年までの“純米酒・特別純米酒”に“吟醸酒・純米吟醸酒”が加わりました。県内18蔵で特別に造られたそれぞれのお酒を、5月から7月までの3ヶ月間に渡り6種類づつお楽しみ頂けます。
 普通ならこれだけの種類のお酒を比較しながら味わうって中々出来ないことかと思いますが、この企画の良さはそこにあります。毎月、造り手が違う様々なタイプのお酒が300mlのサイズですから、比較しながら楽しむのにもピッタリです。
 広い岩手県、普段はあまり見掛けることのない蔵元のお酒に出会ういい機会にもなりますね!
 来月一杯と受付期間は長く設定されていますが、忘れないようにお早目のお申し込みをどうぞ!笑
# by yoshida-ya1201 | 2017-02-16 16:36 | 岩手の地酒 | Comments(0)


ドイツ、フランスと来て、今日はスペイン!

                     <堀の井の会、参加者募集中!>
                       まだまだ募集中です。是非ご参加下さいませ!

 今日の盛岡は春を感じるような柔らかな日差しが降り注ぎ、寒さも和らいでいるようです。2月ももう半ばですから、これ以上の積雪も無さそうですね。寒さはまだまだ安心できないかもしれませんが...

 さて、レジ横のスポットコーナーは一気に様変わりしており、先日のドイツ産ピノ・ノワールに始まり、昨日は土着品種をブレンドしたコート・デュ・ローヌのヴァン・ド・ペイ。続いて今日はこちら、スペインです!ドイツ、フランスと来て、今日はスペイン!_f0055803_1441257.png
 スペインにも多くの銘醸地がありますが、今回のワインは2001年にD.Oとして確定したモンサンという地区で造られています。小石をを多く含むこの土地で100年以上に渡って運営を続けるビニェス・デン・ガブリエルが手掛けた「レラビ・モンサン」です。
 近年、月の満ち欠けや様々な惑星の動きに従って作業を進めるなどビオディナミを実践し、肥料はオーガニックなものだけ、酵母は葡萄畑に存在する天然酵母のみを使用するなど、全てにおいて自然であることを目指してワイン造りが行われています。
 で、今回のこのワイン。“ガルナッチャ”を中心に“サンソー(カリニャン)”、“シラー”から造られており、果実味に富んだフルーティーな味わい、またハーブのようなスパイシーな印象も感じさせてくれます。造り手は赤ワインなのに白ワインを飲んでいるようなスタイルを目指したと語っている通り、スムースな口当たりです。 
 是非こちらもご賞味下さいね!
# by yoshida-ya1201 | 2017-02-14 15:08 | ワイン | Comments(0)


ドイツに続いてフランスからの新着ワインです!

                     <堀の井の会、参加者募集中!>
                       まだまだ募集中です。是非ご参加下さいませ!

 昨日までの連休も西日本を中心に大変な雪降りになったようですね。今年の盛岡は昨年に続いて雪が少ないのに、どうしたことでしょう?鳥取なんて何倍もの積雪ですよね、きっと...雪国では当たり前のスタットレスタイヤとか向こうの方とか履いてるのかなぁ~雪に慣れていない地域の皆様、十分にお気をつけて。

 さて、レジ横のスポットコーナーには先日のドイツ産ピノ・ノワール以外にも新たなワインが並んでいますよ。ドイツに続いてフランスからの新着ワインです!_f0055803_1412885.png 
 今日ご案内するこちらのワインはフランスのコート・デュ・ローヌ地方で造られています。と言っても、一般的なこの産地のワインとは一味違う味わいかもしれません(笑)
 「ヴァン・ド・ペイ・ド・ヴォークリューズ」というこのワイン、ビュルル家によって造られています。一般にA.Cコート・デュ・ローヌで使われる品種といえば“グルナッシュ”や“シラー”が思い浮かびますが、このワインにはそれらに加えて、ローヌ地方南部の土着品種である“マルセロン”や“カラドック”といった品種を25%づつブレンドして造られているんです。この二つの品種、皆さんはご存知でしたでしょうか?正直私も初めて知る品種でした。それもそのはず、と言うべきか、この二つの品種はA.Cローヌでは認められていない品種なんだそうです。ヴァン・ド・ペイだからこそその使用が可能になったということなんですね。自分たちの土地に誇りを持っているんですね!
 さてその味わいは、紫がかった色合いは若さも感じさせます。また熟した果実のような香りからは華やかさを感じ、滑らかでありながら凝縮された果実味を感じさせます。しっかりとしたタンニン、スパーシーな印象はこれらの品種に由来するものかもしれませんね。
 是非、皆様もお試し下さいませ!
# by yoshida-ya1201 | 2017-02-13 14:28 | ワイン | Comments(0)

    

独立開業よしだ屋の日々
by yoshida-ya1201
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
営業案内です!
【営業時間】
10:30~20:00
 (火曜・木曜は午後から)
【定休日】
基本的にございません!
【住所】
盛岡市本町通2丁目5-35
 *13年目に突入する2018年1月、現在地へ移転しました!
【tel&fax】
019-651-3990
【e-mail】
wine-cheese.yoshida
@snow.ocn.ne.jp


☆オススメサイト
よしだ屋店主のFBページ
(有)戸澤建設
岩井沢工務所
coya ドイツの食器&ジュエリー
ピアニスト馬場葉子
カメラマン吉田恒星


(社)日本ソムリエ協会
岩手県酒造組合
検索
画像一覧
記事ランキング
最新のコメント
7ppさん、コメントあり..
by yoshida-ya1201 at 15:28
こんにちは。 コメント..
by 7pp at 14:51
ゆみ様、その節はありがと..
by yoshida-ya1201 at 16:06
先日はもりゼミワイン講座..
by ゆみ at 07:57
よしだ屋バンザイ
by 坂本 興克 at 19:25
俺もブログやってるからど..
by 中里 睦 at 17:30
ココにコメント貰うのとっ..
by yoshida-ya1201 at 13:21
このスペースなら6~8人..
by 中里 睦 at 19:13
吉田勝人様、コメントあり..
by yoshida-ya1201 at 15:48
早起きし、古い書類の整理..
by 吉田勝人 at 04:40
ブログジャンル
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
ファン