昨日は一日中雨降りだった盛岡、今日は朝から青空が広がりました。と、思ったらこの時間雨がポツポツと、不安定な空模様です。
気付けば今年もあと40日で終わっちゃうんですねぇ~ココから勝負どころの酒屋家業、頑張らなくちゃ!皆様のご利用、よろしくお願いします!
ヌーヴォーが解禁になってから4日目になりました。当店では1種類が完売となってしまいしましたが、まだまだ選べるほどにございます。まだ間に合いますよ!笑
そんな私も木曜日に続き、ヌーヴォーを堪能しに閉店後にチョット寄り道を...


まずはお馴染みのコチラ。26日にはワイン会もお願いしている
「クッチーナ」さんです。
久しぶりにご登場願ったオーナーのコンノさん、ご本人のたっての希望により横顔での出演です(笑)
すぐ横では大宴会の真っ最中。忙しくされている中でしたが、いつものカウンター席へ座り、早速ボージョレ・ヌーヴォーを。伯父様への想いが一杯籠もっている「ティエリー・カナール」を頂きましょう。
大振りのグラスから立ち上る芳しい香り、フレッシュな中にも深い味わいを感じさせてくれる美味しいヌーヴォ

ーです。一般的に軽い印象が先行しているヌーヴォーですが、一味違うヌーヴォーもあるんだってことを実感させてくれる美味しさですよ。
美味しいワインにはおつまみを...なんて普段は滅多に食べない私ですが、この日は折角ですので「前菜の盛り合わせ」をオーダー。
本マグロのカルパッチョあり、タンあり、パテありと魚・肉・野菜が全て味わえてとってもナイスな一品です。
この盛り合わせ、その日の食材によって変わることがあるそうですので、あしからず...笑


その後、クッチーナさんを後にした私は、程近くのストリームビル4階にある
「バーIZAYOI」さんへ。
この場所で14年にもなるというコチラのお店は、シニアソムリエでもある藤原さんがお一人で切り盛りされているバーです。ワインはもちろん、様々なウイスキーを楽しめる落ち着いた雰囲気の素敵なお店なんですよ。
ボックス席の壁面に飾られているのは、盛岡を拠点に全国的に活躍されている「大場富雄さん」の大きな版画です。これがまた、お店の雰囲気にピッタリとマッチしてるんですよねぇ~
カウンターに座り、「ポール・アンドレ」のボージョレ・ヌーヴォーで乾杯です!これまた、美味しいワインでありますなぁ~ホント、幸せを感じる瞬間であります。
藤原さんとも長いことお付き合いをさせて頂いておりますが、こうしてカウンター越しに落ち着いてお話しするのも久しぶりのこと。気付けば日付変更線を超えておりましたわ(笑)
今日の2店もおススメですよ!皆さんも訪れてみてはいかがですか?