人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワインとチーズの店 よしだ屋日記


受注生産の限定酒のご案内です!

 今日の盛岡は春のような強い日差しが降り注ぐ好天になっています。異常なまでに雪が少なかった今シーズンの冬、このまま春になりそうです。
 先日東京を襲った降雪はやはり大変な状況をもたらしましたね。せめてノーマルタイヤの人は運転を控えればいいのにと思ってしまいますが、必ず乗っちゃう人がいるんですよね。スタックするだけならいいですが、事故を起こしたら大変なのに...

 さて地酒のご案内が続きますが今日はこちら!
受注生産の限定酒のご案内です!_f0055803_15120112.jpg
 今年で4年目の発売となる紫波町の蔵元、廣喜さんから発売される年に一度の限定酒です。昨年までは「haruしずく」という商品名でしたが今年は「今朝しぼり」という名前になって登場です。
 このお酒がどんなものかと言いますと、県のオリジナル酒造好適米"ぎんおとめ"を55%まで磨いて造られた純米吟醸酒の醪(もろみ)を来月3月2日の深夜から搾り始め24時間以内に出荷まで終えるという激レアな商品なんです。もちろん搾りは昔ながらの木槽(きふね)、重力のみで流れ出る一滴一滴を大事に集めることから斗瓶取りとも呼ばれる貴重なお酒ですね。まさに搾ったままの無濾過生原酒です。しかも朝までに搾れる分しか用意できないと言いますから一層のレア度ですよね。
 そうした特殊なお酒であるため完全予約受注品となり2月20日(月)が締め切りになります。商品は720mlのみでよしだ屋の店頭でお渡し出来るのは搾ってすぐの3月3日(日)夕方以降となります。お雛様の日と覚えておいてくださいね!
 昨年もよしだ屋では予想を上回る方々から沢山のご予約を頂きました。中にはお一人で2本3本とご予約される方も多数いらっしゃいました。昨年味わった皆さんを始め、今年こそはと仰る皆さんも店頭には並ばないお酒ですから忘れずにお申し込みくださいね!お待ちしております。
# by yoshida-ya1201 | 2024-02-08 15:23 | 岩手の地酒 | Comments(0)


2月に入るとこのお酒の発売です!  <限定品>

 今日の盛岡は低い雲が立ち込め雪空になっています。今のところまだ降って来てはいませんが、心配なのは東京を中心とした関東圏ですね。南岸低気圧の影響でこれから明日にかけて積雪が予想されています。数cmの積雪でも交通機関が麻痺して帰宅できない人が駅にごった返す様子などよく見られますが、これから気を付けて過ごしてほしいですね。ノーマルタイヤで車を運転するなんて以っての外ですよ。

 さて毎年2月に発売される限定酒が今年も入荷しましたのでご案内しましょう!
2月に入るとこのお酒の発売です!  <限定品>_f0055803_15473450.jpg
 毎年発売を待ちかねていらっしゃる方も多い人気のお酒、紫波町の「月の輪酒造店」さんが手掛ける「滓酒(おりざけ)」です
 このお酒は900mlと言うチョット大き目の瓶に詰められており、半分以上が濁りの部分。そこがいわゆる“滓”と呼ばれる部分なわけですが、一般に販売されている「にごり酒」とは似て非なるお酒なんです。
 簡単に言えば、計画的に造られる「にごり酒」に対して、「滓酒」は偶然の産物とも言えるお酒です。「月の輪酒造店」さんでは、今でも昔ながらの“槽(ふね)”と呼ばれる搾り機を使いもろみを搾っているんですが、そこでは本醸造や純米酒、吟醸系のお酒など様々なお酒が搾られます。するとどうしても搾りきれない部分が溜まってしまうわけで、それを一まとめにしたのがこの「滓酒」なんです。ですから、毎年の製造計画によって中身の成分も異なりますし、どの程度の量が取れるかも取ってみないと分からないお酒なんですね。今年の味を是非お楽しみください。
 なお、今年から昨年まで開けていた王冠の空気穴を塞いだそうです。栓を開けた瞬間に噴き出すことはないと思いますが、お取り扱いは慎重にお願いしますね。

# by yoshida-ya1201 | 2024-02-05 15:52 | 岩手の地酒 | Comments(0)


定番の中から「堀の井」さんをご紹介。

 2024年が明けたと思ったらあっという間に今日からは2月ですね(笑)
 今日は快晴に近い青空が広がっていますが、風が強いですねぇ~目に映る景色は眩しい日差しに温かく感じますが、街歩きには寒そうですね。三日後には立春を迎えますが、今シーズンの雪が極端に少ない状態はそのままに春が到来しそうです。
 一方で例年よりも厳しい冬となった能登半島では大地震の発災から一か月を迎えます。地理的な要因もあり道路や水道の復旧が中々進まない状況のようです。また仮設住宅の建設も少しづつ始まっているようですが平地が少ない土地柄、建設場所を探すのも大変そうです。ホントまだまだ厳しい状況が続いていると思いますが、一日でも早く一時避難場所から移れるようになればいいですね。
 さて一般的に2月は経営には厳しい月と言われていますが、よしだ屋も全くその通りでして毎年苦戦の月になっています。気候も良くなってきますし、皆様のご来店を日々お待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。

 今日はご案内していなかったかもと思い、こちらの商品を取り上げてみます。
定番の中から「堀の井」さんをご紹介。_f0055803_15415468.jpg
 紫波町の蔵元、高橋酒造店が造る「堀の井」のラインナップです。
 1922年(大正11年)創業のこちらの蔵元、現在、杜氏をお務めなのがこの蔵で生まれ育った高橋誠さんです。高校卒業に進んだのが東京理科大の物理学科と言いますから、杜氏の経歴としては異色かもしれません。ですが、手掛けたお酒が品評会で優秀な成績を収められるなど多くのファンを楽しませてくれています。
 そんな堀の井さんのお酒の中で「純米大吟醸」は昨年末から定番に加えたお酒です。数種類の原料米で同様のお酒を造っていますが、吟ぎんがを50%まで磨いて造られたこちらのお酒は純米大吟醸としてリーズナブルな価格なのも嬉しいところです。敢えて香りがあまり強く出ない酵母を使わないことで、スッキリとした飲み飽きしない味わいを目指しているんだそうです。
 そして書体が違う黄色いラベルの純米酒。こちらは以前から扱っていますがトヨニシキを60%まで磨いて造られています。この原料米はこちらの蔵元の特徴でもありますが自社田で栽培しているんですよね。このお酒がファンの間での定番酒と言えるかもしれませんね。
 最後におまけのように載せたカップ酒。最近定番に加えたんですがスズランが描かれたカップ(というかコップと言いたくなりますが...笑)酒です。

# by yoshida-ya1201 | 2024-02-01 16:13 | 岩手の地酒 | Comments(0)


今月の店内ワイン会は連日の10人超えに!

 時の経過は早いもので、つい先日新年を迎えたと思っていたらもう1か月が過ぎようとしています。この冬は雪が極端に少なかった盛岡、先週降った雪もきれいに消えてなくなりましたね。今日は春間近かと思わせるような明るい日差しが降り注いでいます。立春もまもなくですが、このまま雪は降らないんでしょうかね。

 さて月に一度開催している店内ワイン会、今月は多くの方にご参加頂きました。
 まずは土曜日。15時を過ぎる頃から一人二人と増え始め、16時を前に10人を超える賑わいになっていました。初参加から3か月連続していらした男性は「ワインの勉強を始めたんです」と言って初心者向けという本を持っての参加です。他にもご常連さんやお久しぶりの方、また初めてお越し下さった方が5人もいらして下さり、総勢13名!過去を遡れば昨年3月の14名に次ぐ大賑わいとなりました。
 初日のテーマは「スペインワイン」ということでこんなラインナップです。
白)シゲ・アル・コネホ(マカベオ)、フラウタ・デ・バルトロ(シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン他)
赤)シゲ・アル・コネホ(ガルナッチャ)、ドミニオ・デ・オントゥール(モナストレル80%)、ナバエルス(カベルネ、メルロー)、カンポ・ヴィエホ(テンプラニーリョ)、クネ(メンシア)
今月の店内ワイン会は連日の10人超えに!_f0055803_15133097.jpg
今月の店内ワイン会は連日の10人超えに!_f0055803_15134624.jpg
 そして二日目。天気も良かったせいか、この日も待ってましたとばかりに15時共に来店される方々。お久しぶりの方も常連さんもいらっしゃいますが、この日も初めてお目に掛る方がお二人いらっしゃいました。以前からよしだ屋の存在は知ってましたが、やっと来ることが出来ましたと言われると嬉しいものがありますね。
 夕方近くなっていらっしゃる方もおりましたが、皆さんお代わりする際のワインの量を気にして下さり、ちゃんと7種類のワインは召し上がって頂けました。そんな感じでこの日も気づけば11名の大賑わいとなっていました。二日共に10人を超えたのはこれまた昨年3月以来、嬉しいですね!
 二日目は「ドイツと東欧諸国」をテーマにこんなラインナップです。
白)ケンダーマン グラウブルグンダー(独)、カール・ファフマン ゲヴュツトラミナー(独)
赤)ラ・ヴィ ピノ・ノワール(ルーマニア)、カール・ファフマン シュペート・ブルグンダー(独)、プティ・エニーラ(メルロー、シラー他・ブルガリア)、シュフマン サペラヴィ(ジョージア)、アリラ カベルネ・ソーヴィニヨン(ルーマニア)
今月の店内ワイン会は連日の10人超えに!_f0055803_15251771.jpg
今月の店内ワイン会は連日の10人超えに!_f0055803_15253814.jpg
 ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
 次回は2月24日(土)、25日(日)の開催となりますので、是非またお越しください。来たことはないけど気になるなぁって方もお気軽にいらしてみてください。ワインがお好きな方ならお楽しみいただけるはずです。

# by yoshida-ya1201 | 2024-01-29 15:29 | イベント情報 | Comments(0)


本日、よしだ屋は18歳を迎えました!

 今日の盛岡は青空が覗いてると思えば、たちまち暗くなり雪が舞ってきたりと不安定な空模様になっています。日本全体で言えば今期最強の寒波が襲来しているそうで日本海側を中心に九州南部まで雪が降っているようです。特にも心配なのがやはり被災地の能登半島をはじめとする北陸地方ですね。最近よく聞くJPCZという言葉、朝鮮半島の高い山で二手に分かれた寒気が日本海に出て一つにまとまり、それが立て続けに流れてくる場所がちょうど北陸周辺なんだそうです。非難されている皆さんは本当に大変だと思いますが、二次被害などが発生しないように頑張って欲しいですね。

 さてお陰様で本日1月23日はよしだ屋の誕生日で18歳になりました。ちなみに現在地に移転オープンしたのも同じ日ですからそこから数えると6歳ということになります。最初の店を開店したのは2006年1月23日の月曜日、この年も雪が多かったのを覚えていますが、あれから丸18年が過ぎたんですね。今の民法では成人になったということになるんですから、良く続けて来られたなぁと感慨に耽りそうになります。私はと言えば相変わらず独身のままですし、住まいも当時と変わらず同じ古アパート、生活環境も経済状況も何も変わっていないんですが...笑
 この間、元旦から大晦日までほぼ無休で営業して来ましたから、何処かへ出掛けたり遊びに行くこともありませんでした。まぁ、そういう欲求が元々あまり無いことも続けていられる秘訣なのかもしれませんね。あとは健康かな、親に感謝ですね! 
 
 思えば、高校卒業後に勤め始めた市内の酒問屋で17年、その後退職を機に自らの店を持とうと決意して今日に至るわけですが、改めて考えると我ながら不思議な人生を送ることになったものだと思いますね。そもそも、子供の頃から夢や目標も無く勉強にも真面目に取り組んでいなかった私が、親の伝手があって地元の酒問屋で働きだすわけですが、そこでも自分の店を持ちたいなんて夢があるはずもなく...そんな私が店を始めようと決意したのが40歳目前、そして今年の12月の誕生日で58歳を迎えるんですからね。最近、同級生との会話に"定年"というワードも出てくるようになったことを考えてもつくづく長く続けてるなぁ~と思いますね。続けては来ましたが、経営環境が改善したのかと言われると悩ましい限りなんですが...笑

 改めまして、開店して間もない頃からずっと通って下さるご常連の皆さんや6年前に現在地に移転したことをきっかけに来店下さるようになった多くの方々、月々のワイン会に頻繁に参加下さる方や週に何度も飲みに立ち寄って下さる同級生やご常連の皆さんのお陰です。開店以来、飲食店とのお付き合いは決して多くない、というかむしろ僅か数軒しかありませんので、本当に心より感謝申し上げます。
 来年の19周年、更には節目の20周年へ向けて頑張ってまいりますので、引き続きご愛顧のほど宜しくお願いいたします。


# by yoshida-ya1201 | 2024-01-23 15:50 | 店主のひとりごと | Comments(0)

    

独立開業よしだ屋の日々
by yoshida-ya1201
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
営業案内です!
【営業時間】
10:30~20:00
 (火曜・木曜は午後から)
【定休日】
基本的にございません!
【住所】
盛岡市本町通2丁目5-35
 *13年目に突入する2018年1月、現在地へ移転しました!
【tel&fax】
019-651-3990
【e-mail】
wine-cheese.yoshida
@snow.ocn.ne.jp


☆オススメサイト
よしだ屋店主のFBページ
(有)戸澤建設
岩井沢工務所
coya ドイツの食器&ジュエリー
ピアニスト馬場葉子
カメラマン吉田恒星


(社)日本ソムリエ協会
岩手県酒造組合
検索
画像一覧
記事ランキング
最新のコメント
7ppさん、コメントあり..
by yoshida-ya1201 at 15:28
こんにちは。 コメント..
by 7pp at 14:51
ゆみ様、その節はありがと..
by yoshida-ya1201 at 16:06
先日はもりゼミワイン講座..
by ゆみ at 07:57
よしだ屋バンザイ
by 坂本 興克 at 19:25
俺もブログやってるからど..
by 中里 睦 at 17:30
ココにコメント貰うのとっ..
by yoshida-ya1201 at 13:21
このスペースなら6~8人..
by 中里 睦 at 19:13
吉田勝人様、コメントあり..
by yoshida-ya1201 at 15:48
早起きし、古い書類の整理..
by 吉田勝人 at 04:40
ブログジャンル
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
ファン