人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワインとチーズの店 よしだ屋日記


12月のワイン会は1週早めての開催です!

 今日の盛岡は未明から降り始めたらしい雪で起きた時には一面真っ白、ついに来たかと言うような本格的な雪降りです。時折晴れ間が覗いたかと思えば、たちまち周囲が白くなり大粒の雪が降ってくるの繰り返し。冷え込みも厳しくなりそうですから今後凍結の可能性もありそうです。自動車を運転される方はどうぞお気をつけて。
 ところで最近世界各国で異常事態が頻発していますね。韓国では大統領が戒厳令を発出しあっけなく取り下げられたものの大混乱に陥り、ロシアと北朝鮮が仲良くなって、ドイツでは連立政権が崩壊し、フランスでも内閣総辞職に追い込まれ、アメリカでは来年1月に予測不能なトランプさんが再登場するし、一党独裁の中国は経済低迷で内政は大変そうだし、日本は日本で少数与党...どうなる、世界。

 さて話題はがらりと変わって月一ワイン会のご案内です!年末ですのでギリギリを避けて1週早めての開催となります。ご注意くださいね!
12月のワイン会は1週早めての開催です!_f0055803_16083128.jpg
 では改めて会の概要を。夏の生ビール中心の会も含めると61回目となるこの会、ワインは日に7種類お出ししておりますので土日連続でお越しになると14種類のワインに出合えることになります。1杯目は並んでいるワインを白ワインから順に味をみて頂きますが、2杯目以降はご自身で自由に召し上がって頂くというスタイルになっております。仮に早い段階で空になってしまった場合は新たなワインを1本までは追加してお出ししますので、量的にもタップリ楽しんで頂ける会なんです。
 おつまみにはお隣のパン屋「パンクック」さんからお取り寄せしたバゲットにチーズを塗って召し上がって頂いております。常連さんも多くいらっしゃいますが、初めての方やお一人で参加される方もいらっしゃいますよ。飲食店の皆さんには気軽な有料試飲としてご利用頂ければ嬉しいですね。ぜひお気軽にご参加下さい。
 なおご案内には15時からと書いておりますが、16時でも17時でもご都合の宜しい時にお越し頂いて結構です。但し、17時台にはワインがほぼ無くなってしまい、その後にいらした方が参加できなかったこともありました。反対に人数が少なく飲みきれなかった時にはワインをお持ち帰り頂いたこともありましたが...笑
 これまでを振り返ると以前は土曜日の参加者の方が多くなる傾向にあったんですが、最近は逆になることも多いので結局は読めないという結論になるんですよね。そんな予測不能の会ですが、多数のご参加をお待ちしております!

# by yoshida-ya1201 | 2024-12-06 16:09 | イベント情報 | Comments(0)


ラベルも一新して今年のウルズス発売です!

 気付けば今年もあっという間に12月。毎年のことながら一年の速さに驚くばかりですが、年中無休のよしだ屋はもちろん大晦日まで駆け抜けます。お酒の需要期でもありますしあと一ヶ月引き続き宜しくお願いいたします。 
 さて12月に入り盛岡でも朝方白くなっていた日もありましたが一気に冬の様相です。盛岡はまだ本格的な雪降りにはなっていませんが、寒さはさすがに厳しくなっていますね。気温差の激しい日もありますし体調管理には十分お気を付けくださいね。
 最近私も1歳年を重ね58歳になりましたが、その数日前には同級生が亡くなると言う悲しい知らせも届きました。子供の頃から元気が取り柄みたいな男だったので信じられない気持ちですが、彼の分まで元気に過ごしていきたいなと思っております。

 では今日は毎年12月のお楽しみ、このビールのご案内です!
ラベルも一新して今年のウルズス発売です!_f0055803_15075391.jpg
 ベアレンさんが一年の最後に発売する限定ビール「ウルズス」ですね!昨年まで継続していたラベルは定番品と統一感を持たせたデザインへと一新されました。
 味わいについてはもはや説明も不要かと思いますが、“強い熊”を意味するこのビールのアルコール度数は7%ほどあり、スタイルで言うとヴァイツェンボックになります。毎年人気のビールですが、濃厚な味わいながら苦みは少ないのでココからベアレンファンになったという方も多いのではないでしょうか。
 ベアレンさんが造る数々のビールの中でも原料に拘り、味に拘った逸品に仕上がっています。毎年少しづつ味わいを変化させていると言う話もありますし、今年のウルズスは今年限りだと思ってお召し上がり下さいね!
# by yoshida-ya1201 | 2024-12-04 15:28 | ビール関係 | Comments(0)


11月の店内ワイン会、少人数ながら賑わいました!

 今日も青空が広がる盛岡、風が冷たく寒い一日ではありますが今のところ積雪もなく穏やかな日が続いています。毎日の気温変化も激しいですし、巷ではインフルエンザも流行りだしているそうですから、体調管理には一層の注意が必要ですね。
 さて11月も最終週となり今年も残すところ一か月余り...先日のボージョレ・ヌーヴォーの解禁から来月のクリスマス、そこから年末年始へと向かうこの時期、お酒の需要も高まると思いますが引き続きよしだ屋を宜しくお願いします!

 今日は昨日まで開催されていた店内ワイン会の様子をお知らせしましょう。
 心配されていた天気も二日間とも恵まれ、好天の中での開催となりました。初日の土曜日、15時丁度にやって来たご常連さんに始まり、それから僅か20分後には7人もの方がお集まりになっていました。これはさぞかし大人数になるのではと思ったんですが、そこからお越しになる方は中々現れず...盛り上がっていた16時過ぎになって一人加わって結局8名の方がご参加くださいました。
 ご常連に加え、度々お越し下さる職場のお仲間3人衆(しかもお一人はノンアルなんですが楽しまれるんですよね)や、数年ぶりで来ましたと言うご婦人はご主人と一緒に参加下さり、夕方にいらしたのは街の人気者ポール藤村さんです。会にいらしたときは基本ギターを持ち出さないポール藤村さんですが、今回は雰囲気を読んだのかギターを弾いて下さりちょっとしたカラオケ大会というか合唱大会(笑)
 18時の閉会まで大いに盛り上がり楽しい時間となりました。
 この日のラインナップは「チリ&アルゼンチン」をテーマにこんな感じでした。
白)セフィーロ ソーヴィニヨン・ブラン(チリ)、ロス・アロルドス シャルドネ(AR)
赤)ファレルニア ピノ・ノワール(チリ)、ロス・アロルドス テンプラニーリョ(AR)、スリーメダルズ カベルネ(チリ)、ロス・アロルドス マルベック(AR)、ウイリアム・フェーブル カルメネール(チリ)
11月の店内ワイン会、少人数ながら賑わいました!_f0055803_15185299.jpg
11月の店内ワイン会、少人数ながら賑わいました!_f0055803_15191800.jpg
11月の店内ワイン会、少人数ながら賑わいました!_f0055803_15193426.jpg
 そして二日目。最近は15時丁度にいらっしゃる方が続いていましたが、昨日は中々最初の方が来ない。と思っていたら15時半ころになって数年ぶりにお目に掛かる方がお越しになりました。それから時間の経過とともにご常連さんや今年異動で盛岡にいらして何度も参加くださっている方など少しづつ増えていきますが5人で止まってしまいました。外も暗くなってきて飲み切れるか心配になっていた17時になってもう一人お越しになって総勢6名。17時だと状況によってはゴメンナサイしていた可能性もありましたが、昨日は余裕をもってどうぞどうぞ!笑
 飲み切れるかという心配も杞憂に終わり、19頃まで掛かりながら7本のワインを飲み干しました。計算の上では私を含む7人で一人1本になりますね(笑)
 二日目は「オーストラリア」をテーマにこんなラインナップになりました。
白)ジェイコブス・クリーク リースリング、同 シャルドネ
赤)ディーキン・エステート ピノ・ノワール、ジェイコブス・クリーク 「わ」、ディーキン・エステート カベルネ、ジェイコブス・クリーク カベルネ、同 ダブルバレル カベルネ
11月の店内ワイン会、少人数ながら賑わいました!_f0055803_15314778.jpg
11月の店内ワイン会、少人数ながら賑わいました!_f0055803_15320548.jpg
 ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!
 次回12月の開催は年末ギリギリを避けて21日(土)、22日(日)の二日間としたいと思います。是非またお越しくださいませ。

# by yoshida-ya1201 | 2024-11-25 15:35 | イベント情報 | Comments(0)


ついに解禁、今年のヌーヴォーです!

 今日も盛岡は晴れている時間が長く気持ちのいい天候になっていますが、その分寒いですねぇ~今日までのところ本格的な雪降りにはなっていませんが、晴れると寒いのが盛岡の特徴ですよね。東京などでは数日のうちに半袖からダウンジャケットに服装が替わるほどの気温変化だそうですが、体調にはホントお気を付けくださいね。

 さて昨日予告させて頂きましたが、今日は11月の第3木曜日ってことでボージョレ・ヌーヴォーの解禁日です!
 ウクライナでの戦争も1000日を超えたと言うニュースもありましたが、近年そうした様々な影響もあって大幅に値上がりしてしまったヌーヴォーですが、年に一度の新酒を味わえる機会です。是非ご賞味くださいませ!
 一足早く解禁になるイタリアの新酒ノヴェッロと違い、ボージョレ・ヌーヴォーは全てガメイ種という品種から造られ製法も基本的には同じなんですが、造り手によって価格差が大きいですよね。皆さんがお買い求めになる場合、ご予算の都合もあると思いますが私は高い方が断然おいしいと思っています。普段用のワインであれば価格と味わいに関係はあまりないと思っている私も、ボージョレ・ヌーヴォーだけは価格に比例するんじゃないかなって思っています。私の持論ですので参考までに...笑
 ってことで今年のラインナップは4千円台、3千円台、2千円台のこちらです。
ついに解禁、今年のヌーヴォーです!_f0055803_15115213.jpg
 左から順にご紹介しますと、昨年まで継続してご案内していたブルゴーニュ地方の名門「メゾン・ジョセフ・ドルーアン」は今年製造がないということで、代替で入荷した「メゾン・ラブレ・ロワ」です。こちらもブルゴーニュ地方の老舗で様々なワインを手掛けている造り手です。今回、輸入元の計らいでご購入頂いた方に1個グラスをお付けします。そして「ルイ・テット」のボージョレ・ヌーヴォーは樹齢が100年を超えるなど古木から収穫したブドウを使った「キュヴェ・サントネール」は凝縮感と深みを感じる人気の一本です。最後にカラフルなラベルが目を引く一本は「トラン」が手掛けるボージョレ・ヌーヴォーです。フレッシュ&フルーティーなまさにヌーヴォーらしい味わいでスクリューキャップなのも扱いやすいですね。

 ここでボージョレ・ヌーヴォーって何?って方のために簡単におさらいを...
 ボージョレとは、フランス産ワインの銘醸地ブルゴーニュ地方の南部に広がる地区の名前です。この地で造られる“ガメイ種”を使った赤ワインの新酒をヌーヴォーと言い、"ヌーヴォー"と"ヴィラージュ・ヌーヴォー"という格の違いで2種類に分かれます。毎年11月の第3木曜日の解禁が法律で定められており、時差の関係で日本が世界でいち早く解禁になるということもあって大きなブームを巻き起こしたこともありましたね。ボージョレ地区でもヌーヴォー以外にもガメイ種を使った様々なワインが造られており、ムーラン・ナ・ヴァンやサンタムールなどクリュ・ボージョレと呼ばれるワンランク上の産地のワインは芳醇で価格もそれなりにするんですよ。でも日本ではヌーヴォーの産地としてのイメージが強いせいか、通常のボージョレ産ワインってあまり置いてる店ないんですよね。残念ながら...  
 ちなみにですがボージョレ地区の新酒は赤のみですが、お隣りマコネ地区で造られる新酒はマコン・ヴィラージュ・ヌーヴォーと呼ばれ、こちらは白のみなんです。

# by yoshida-ya1201 | 2024-11-21 15:32 | ワイン | Comments(0)


とりあえず予告だけ...

明日は11月の第3木曜日。
ってことはボージョレ・ヌーヴォーの解禁日です!
よしだ屋では価格帯別に3種類をご用意。詳細はまた明日!
とりあえず予告だけ..._f0055803_16051564.jpg

# by yoshida-ya1201 | 2024-11-20 16:07 | ワイン | Comments(0)

    

独立開業よしだ屋の日々
by yoshida-ya1201
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
営業案内です!
【営業時間】
10:30~20:00
 (午前中は配達で留守しがちです)
【定休日】
基本的にございません!
【住所】
盛岡市本町通2丁目5-35
 *13年目に突入する2018年1月、現在地へ移転しました!
【tel&fax】
019-651-3990
【e-mail】
wine-cheese.yoshida
@snow.ocn.ne.jp


☆オススメサイト
よしだ屋店主のFBページ
(有)戸澤建設
岩井沢工務所
coya ドイツの食器&ジュエリー
ピアニスト馬場葉子
カメラマン吉田恒星


(社)日本ソムリエ協会
岩手県酒造組合
検索
画像一覧
記事ランキング
最新のコメント
コメントありがとうござい..
by yoshida-ya1201 at 16:02
ご紹介ありがとうございま..
by Pirkanote at 14:44
7ppさん、コメントあり..
by yoshida-ya1201 at 15:28
こんにちは。 コメント..
by 7pp at 14:51
ゆみ様、その節はありがと..
by yoshida-ya1201 at 16:06
先日はもりゼミワイン講座..
by ゆみ at 07:57
よしだ屋バンザイ
by 坂本 興克 at 19:25
俺もブログやってるからど..
by 中里 睦 at 17:30
ココにコメント貰うのとっ..
by yoshida-ya1201 at 13:21
このスペースなら6~8人..
by 中里 睦 at 19:13
ブログジャンル
以前の記事
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
ファン